アカウント情報変更の手順

各種アカウント情報(基本情報)の変更手順を説明します。
以下のようなきっかけで登録されているアカウント情報の変更が必要になった場合、必ずアカウント情報の変更を行ってください。

アカウント情報画面で確認できる各種情報や、変更可能な項目については以下を参照してください。

注意事項

  • 電子メールアドレス(ログインID)やパスワードの変更は、本ページの手順で行えません。操作手順は以下のページを参照してください。
  • 法人の代表者変更は本システムで行うことができませんので、ヘルプデスクへお問い合わせください。
    また、代表者の申請履歴は新代表者のアカウントに引継ぐことができます。ただし、アカウント間のデータ引継ぎ機能はございませんので、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
    新代表者がアカウントをお持ちでない場合は、新たにアカウントを発行する必要があります。

1 アカウント管理画面から、[アカウント情報]を選択する

ログイン後、右上の[アカウント]ボタンをクリックしてアカウント管理画面を開きます。

ログイン後トップページのスクリーンショット

アカウント管理画面で[アカウント情報]ボタンをクリックしてください。

アカウント管理画面のスクリーンショット

2 変更するアカウント情報を選択する

アカウント情報画面の「基本情報」内にある[基本情報を変更する]ボタンをクリックしてください。

アカウント情報画面のスクリーンショット

申請者情報・連絡先情報・電子証明書のいずれかを更新する場合

申請者情報・連絡先情報(お知らせメールの配信・無線局情報入力支援機能の利用以外の各種アカウント情報)の変更、または電子証明書の更新を行う場合※1は[申請者情報・連絡先情報・電子証明書の更新を行う]を選択します。
登録されているアカウント情報に基づき選択可能な本人確認方法が表示されますので、いずれかを選択のうえ[次へ進む]ボタンをクリックしてください※2

各種本人確認方法の詳細は、以下を参照してください。

変更するアカウント情報の確認で「申請者情報・連絡先情報・電子証明書の更新を行う」を選択した時のスクリーンショット

申請者情報・連絡先情報・電子証明書のいずれも更新を行わない場合

申請者情報・連絡先情報・電子証明書のいずれも更新を行わない場合(お知らせメールの配信または無線局情報入力支援機能の利用の設定変更を行いたい場合)、[申請者情報・連絡先情報以外の項目を変更する]を選択のうえ[次へ進む]ボタンをクリックしてアカウント情報入力画面へ進みます。

変更するアカウント情報の確認で「申請者情報・連絡先情報以外の項目を変更する」を選択した時のスクリーンショット

3 アカウント情報を変更する

現在のアカウント情報が表示されます。変更する情報を修正し、[次へ進む]ボタンをクリックしてください。
なお、アカウント種別(個人/法人/団体(社団)の別)や利用サービスの選択内容により、入力項目が異なりますのでご注意ください。
入力方法についてはアカウント発行の手順(新規ウィンドウで開く)も参考に入力してください。

アカウント情報入力画面の画面下部のスクリーンショット

4 入力内容を確認する

すべての項目の入力が完了すると、確認画面が表示されます。
表示された入力内容に誤りがないことを確認し、[この内容で登録する]ボタンをクリックしてください。
入力内容に誤りがあった場合は[前に戻る]ボタンをクリックして対象の入力画面まで戻り、修正してください。

アカウント情報変更:確認画面のスクリーンショット

5 申請を完了する

入力内容が送信されると、お問い合わせ番号が画面に表示されます。当該番号は本申請に対するお問い合わせ時に必要となりますので控えておいてください。
アカウント情報変更の申請後、本人確認が完了すると登録したメールアドレス宛てにメールが送付され、アカウント情報の変更が完了します。

アカウント情報変更:完了画面の例
アカウント情報変更:完了画面のスクリーンショット
画面番号:GUDG0011